人を育てるということはと〜てもすごい”仕事”だと思います!
まして、子育ては一番尊いものではないかと感じます⭐️
親やリーダーとしては子どもやチームメンバーやスタッフには
より早く、より大きく成長してもらいたいですよね〜。
自分を超えてもらいたいし、優れた後継者となってもらいたいです!!!
では、
人の成長を促すには大きく分けて2つの方法があります。
教える(ティーチング)と
引き出す(コーチング)です。
では、どのようにこの2つの方法を使い分ければ
より効果的な人材育成ができ、相手がより成長するでしょう?
ティーチングも
コーチングも優れた技術です。
それを使う人間性が加わると
いかようにも相乗効果が
生まれます❤️
年齢や経験によって使い分ける♫
誰しも教えることはできます。
学校でその経験が多くありますから!!
では、コーチングはどんなことをすれば良いのか?
コーチングの基本的な考え方は
「答えは本人の中にある」です。
ですから、物事を教えるのではなく、相手に問いかけていく、考えさせていく
コミュニケーションになります。
その経験や知識があれば、コーチングは効果的ですし、
まだ、経験したことがない、知識がないことに対してはティーチングが効果的になります。
つまり、
赤ちゃんから思春期までの間はティーチングを大きな割合で行い、
思春期はティーチングとコーチングが半々くらいの割合になり、
大人になるとほとんどがコーチングの方がより効果的になります。
お互いの関係性も
とても大事な
要素になります。
ベースは共通でアプローチが違う
ティーチングもコーチングも
ベースは相手との信頼関係になります!!
いかに相手との信頼関係を築けているか、
伝える側がモデルとなるコミュニケーションを行なっているかが大事になります。
お互いが関わりあっている環境設定もとても大事になります。
そのベースのもとで、ティーチングやコーチングがより相手に伝わりやすくなります。
そして、どんな小さな子どもでもコーチングにて
そのお子さんに聞いて、選んでもらうこともできますし、
大人であっても、初めての仕事内容であればそのやり方をティーチングする方が早いでしょう。
ただし、いつも同じようにティーチングだけでの人材育成ですと
相手が主体的になりにくく、自発的な行動が取れにくくなります。
ティーチングとコーチングをうまく使い分けて
より適切な人材育成ができることがリーダーとしては重要になります。
他のアプローチの仕方、育成を促すやり方があります。
どこかでお伝えできれば嬉しいです♫
女性のための
【リーダー】
【管理職】
ゴールからの出発
により
福田美智江公式メルマガ「ミッチーコーチング通信」は
生活の中での課題をコミュニケーションや関わり方で紐解いています♫
「ミッチー公式line@」のご登録はこちらより❤️
コメントをお書きください