7月15日〜7月19日にて5島巡りの「笑顔つながるワクワクプロジェクトinセブ」2023年を行いました❣️
今回は4島巡りを予定していたのですが、予定外のことが起きて結果的に5島を巡ることになりました。
イェイ😀‼️
1日目はマクタン島に着き、ウェルカムディナーとスタッフなどとの交流会を行いました。
4年ぶりのセブの飛行場に降り立って、「綺麗になった!!」と新しいターミナルに感動しました。
ウェルカムディナーではみんなで合唱する盛り上がりがありました♪さとちゃんの国際デビュータイムでしたね😀
現地の方々の日本語での歌の上手さにも感動しました。
2日目は冒険開始!パンダノン島へ大好きなシーモンキー号に乗って出発!!
シーモンきー号にて海と波を満喫したのち、インフラが整っていないバンダノン島での炊き出しと村民との交流会でした。栄養失調のため、標準よりも体が小さい子供たち。しかし、と〜〜ても素敵なピュアな笑顔‼️
水は雨水しかなく、電気もままならない状態。お米もお肉や野菜も水も違う島から購入して運び、
リッチなお粥となりました。子どもたちはもらったお粥を家族のもとに持っていき、家族で食べていました。
不便ではあるけど、不幸ではない‼️
それぞれの笑顔からそれは伺えて、現地の子どもたちから教えてもらいました🎵
いつものように、参加者の旅行費から炊き出しの材料費が出ているのです。
ですから、参加している皆さんの存在だけで、村民の笑顔に繋がったのです‼️
参加者の存在が世界に笑顔、幸せを創っているのです。この世界を広めていきたいです❣️
パンダノン島でのアクティビティを終えた後、ボホール島へ。
3日目はエコビレッジといのちまるごと体験。
こちらは大きな島で水が豊富で密林と川があり、稲作ができる土地でもあります❣️
海からジャングルと移り、そこでの現地の暮らしを体験しながら「いのち」を頂く体験もしました。
セブでの一番のおもてなし料理を食し、喉が渇いたら取り立てのココナツ🥥ミルクを!
枝が上〜の方にしかないココナツの木にスイスイと登っていく現地のお兄さんに感動👏
現地の人の暮らしを体験し、散歩中に生まれたての山羊に会い❤️
その後は、私の「自分のパワーを知る」ワークショップを参加者と現地スタッフで行いました。
日本語と英語、小学生から大人、それぞれの国籍が混じり合ってのエクササイズでした。
その内容からそれぞれが受け取ることができた自分の可能性が見えました‼️
夜のリバークルーズへ。
そこでの「ホタルのなる木」を見てまたまた感動‼️(感動することが多くある毎日でした😀)
4日目はいよいよジンベイザメと泳ぐ日です🎵しか〜〜し、、、思わぬハプニングが!!
なんと!天候不良となった7日前からジンベイザメが姿を消して、現れなくなったとのこと、、、
🫤不安に駆られながらもその海へと出向きましたが、ジンベイちゃんたちは現れず、静かな海!!
そこで、ジェフと相談して、海亀と会いに違う島に行こうと即決‼️
新たなボートを借りて30〜40分揺られて、政府の保護区となっている島へ。ダイビングスポットでもあるそうです。
ウミガメは人を感じるとすぐ逃げてしまうそうだけど(現地の人の話)なんと、、、
私たちグループにずっとついて泳いでいた海亀がいました❤️
そして別れ際、片手(足?)を上げてのバイバイ👋ポーズをしてくれたのです。
熱帯魚も言葉にならない😍美しさでした!!
その後は現地のマーケットとスーパーとモールとお土産の買い物三昧でした🎵
そして、忘れていけないのはフィリピン料理です!!海の幸と果物は絶品でした‼️美味しかった〜〜。
最後の日に止まったのが蜂🐝を中心にコミュニティができているBeefarmでした。
野菜も家具もスイーツも布製品など全てそのコミュニティ内で作られており、クラフト体験もできました。
山も海も両方を堪能できる場所でした🎵
今回の日本からの参加者は小学生・中学生と大人の団体となりました。
「報道でしか知らなかったコトを実際に見て、感じて、触れました。考え深いです。自分が守るべき家族の外側を感じることができました。」
「子どもたちも何かを感じたと思います。」
「将来はまたフィリピンに来ます🎵」と参加者の感想の中に子どもたちの声もありました。
参加者のプライバシーの視点から皆さんの写真は公表しませんが、それぞれと〜〜てもいい笑顔での写真がありました。集合写真はいつ見てもニヤけてしまいます😄
【笑顔つながるワクワクプロジェクトinセブ】2024
来年、2024年7月27日(土)〜8月1日(木)の5泊6日のセブプロジェクト(ツアー)開催予定となりました‼️
なんと、今年よりも1日多くなりますが、今年の旅行費とほとんど変わらない特典付きです❣️
近日中にこちらの予約受付を開始します。
先ずは、来年の予定を空けておいてくださいね⭐️
コメントをお書きください