インスタグラムアカウントが乗っ取られて奮闘した3日間の詳細をお伝えします。
私と同じように困っている人に何らかの参考になれば嬉しいです。
インスタグラムアカウントの乗っ取りに気づく
ことの発端は友人から
「オンラインインフルエンサープログラムに立候補しているのですが、投票していただけますか?」
とのメッセージをもらいました。
そしてSMSでリンクを送られてきた。
何だかおかしい、との気持ちもあったが、友人だから応援しようと軽い気持ちでした。
*このようなメッセージは無視しましょう。その友人のアカウントも乗っ取られている可能性があります。
そこからしばらくすると(多分半日くらい)親しい仲間から私のストーリーズについて
「これあなたなの?」と知らせが来ました。
自分でも気づいていなかったが、全く知らないビットコインのことが書いており、
いかにも怪しい投資の投稿でした。
すぐに投稿を消そうと思ったが、すでにアカウントにログインできない状態でした!!💦
メールアドレスと電話番号が変えられ、2段階認証もされていた!
ログインできないことがわかってすぐにInstagramのヘルプセンターにアクセスしました。
ヘルプセンターはこちら→iphoneのヘルプ、Androidのヘルプ、コンピューターのヘルプ
自分へのメールを確認したら、メールアドレス変更のお知らせが来ており、そこに書かれていた
「アカウントの安全を確保」から手順を踏まえていくのですが、2段階認証が相手にされていて、
それの認証突破ができない状態が最後まで続きました。
私の場合、2段階認証の設定をしていなかったので、その意味すらよくわからなく
その取り扱い方法もわかりませんでした!!
そこで取った方法が「Instagramアカウントに不正された!」ページへと飛びました。
ここで、「アカウントに不正アクセスされた」をクリックして何度も試していきます。
しかし、最後の2段階認証の壁を越えることができなかったです。
そこで、「サポートを受ける」の項目から、「本人確認」でのセルフィー動画の送信をしました。
しかし、何度行っても承認に至りませんでした!!
Meta側はInstagramのプロフィール写真と照合するようで、そのプロフィール写真の時の私と今とでは
髪型が少し違っているのでわかりにくいのでしょう。
Meta側は世界中の人を管理しているので、少し違っていても違うと認識するのでしょう!
(この時点ではそんな余裕はなく、「承認に3・4日はかかる」とのメッセージがあるので承認をヤキモキしながら待つとの時間でした!しかし、最終的に承認を受けた時は5分くらいのスピードでした。)
セルフィー動画を撮っている時も焦っていたので、表情が固く、プロフィール写真のような明るい顔にはなっていないのも、同一人物と認識しづらいと後から思いました。
本人確認がダメだったら、「友達にヘルプをリクエスト」との項目も試みました。
2人の相互フォローしている友達に承認するとのことで、
「今からリクエストがいきます」との連絡をとってこれも何度かやりました。
リクエストできる友達はランダムにMetaの方から提示された人の中から選ぶのでした。
「承認をしたよ」との連絡が友人から来るのだが、すぐにMetaからの連絡がなく、
2, 3度目にして「承認」のメールと共にパスワード変更の指示をもらいました。
これでいけるかと思えば、そこからもうまく変更ができませんでした。????が募るばかりでした。
携帯電話番号も変更されており、私のFBへのリンクも切り離されていました。
←ヘルプリクエストを出す時の画面
最後には本人確認で2段階認証を突破した!
この間、親しい仲間が心配してくれて、何度もいろんな参考になる情報を送ってくれて、
励ましてくれました。その中でとても有益なYouTube動画を紹介してくれました。
こちらの動画で見る限り、私と似たようなケースです。
YouTube動画の人は、リンクしているFBのプロフィール写真を撮り直してアップし、
その直後に自分のセルフィー動画を撮って承認を受けたとのことでした。
私はFBとのリンクも切り離されていたので、それができなかったです。
でも、そこからヒントをもらって、自分のインスタのプロフィール写真と同じ服を着て、
なるべく同じ髪型になるようにして、同じ表情でセルフィー動画を撮ったところ、それが承認され、
Instagramからのセキュリティコードをもらえ、2段階認証の壁を突破できました。
なが〜くかかったが、本人と認定されるのはわずか5分くらいでした!
乗っ取られて3日目のことでした!!
もちろんその後は、パスワードを変え、2段階認証も設定しました。
自分と同じ被害を出さないようにとの思いと仲間の応援によって諦めなかった
アカウントを取り戻すためにいろんなサイトを検索したりしていた中で、
メールアドレス変更をされて2段階認証もされてしまっているのであれば、
そのアカウントを諦めて、新しいアカウントを開いた方が良い的なコメントもありました。
一時は「そうかなぁ...」と諦めかけていた時がありました。家族もそのように言っていた💦
きっと無言で相当焦っていた私を見ての発言で、励ましてくれいたのでしょう笑
私が諦めなかったのは2つの要因があったからです。
一つは、私のアカウントを使って新たな被害を出されることへの懸念。
この3日間は、DMを使われて他の人に同じ被害になっていないかと不安でたまらなかった!
幸いそれはなかったようです。
二つ目は、親しい仲間が応援をし続けてくれたことです。
「経験値が高まるよ」と言われたことがグッときましたね。
私がアカウント復旧できたら、困っている人に情報を与えられるとの想いが大きな力となりました。
本当に支えてくれる人の有り難さが身に沁みました❣️
本当にありがとうございました🩷
自分のアカウントにアクセスでき、投稿できる喜びを実感しています‼️
当たり前のことは、何もないです!
新たな感謝を感じながら、このブログを書いています。
今困っている方がいれば、伝えたいです。
あきらめないで!!それはあなたのアカウントだから、当然取り戻せます。
安心安全を取り戻しましょう。応援しています。
コメントをお書きください
おかめ (火曜日, 28 1月 2025 19:26)
読ませていただきました。
私は今、まさにそのような状態なのですが、
なぜか、
動画を送るを選択して、
メールアドレスを入れるのですが、
その後、何もメールが届かず。
運営に連絡できない状態です。
何かよい方法ありますか?
私も諦めたくなくて…
よろしくお願いします。
ミッチー (火曜日, 28 1月 2025 21:42)
おかめさん
「サポートを受ける」の項目から、「本人確認」でのセルフィー動画の送信をしました。
動画を送るとは「本人確認」のことですか?
その場合は、その場でセルフィーを撮る動画に切り替わります。
360度セルフィーがOKとなりましたら、それがMeta側に送られていきます。
その後、「本人確認」動画を受け取りました、とのような英語メールが送られてきました。
もう一度、その方法を取ってはいかがですか。
応援しています。
おかめ (水曜日, 29 1月 2025 09:52)
お返事ありがとうございます!
私の場合は(>人<;)
サポートを受ける
を選んで
「サポートリスエスト
アカウントの所有確認にご協力ください」
の画面のところの
「はい、アカウント確認のためにセルフィー動画を撮影します」
の項目にチェックを入れて
次へ
を押すと、
「ご連絡方法
アクセス可能なメールアドレスを入力してください。アカウント回復に関する情報がこのメールアドレスに送信されます。」
「メールアドレスを入力」
となっているので
そこでアドレス入力するのですが、何も連絡こないのですが、
本来、アドレス入力の前に動画画面に切り替わるという事ですか?
教えていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
ミッチー (水曜日, 29 1月 2025 10:39)
おかめさん
セルフィー動画は撮られましたか?
その動画を撮る前にメールアドレス入力とあるのですか?
私の記憶には、「本人確認」の後にセルフィー動画に変わったかと思います。
ただし、メールアドレスが変更されていたので、どこかで自分のメールアドレスを入れたかと思います。そのタイミングは覚えていないです。
メールはすぐに届きました。
メールが届かないのであれば、違うアドレスで試されてはいかがですか。
応援しています!!
おかめ (木曜日, 30 1月 2025 08:36)
ありがとうございます!
セルフィー動画撮影画面には切り替わらず、
メールアドレス入力の画面になってしまうのです。
メールアドレスも新しく作ったりして、4つ試したのですが、ダメでした…
頑張ってみます。
丁寧に対応くださりありがとうございます!
ミッチー (木曜日, 30 1月 2025 09:39)
おかめさん
いろいろ試されているのですね。
「友だちにヘルプをリクエスト」は試されましたか?こちらも望みはあります。
おかめさんが費やした労力は報われると信じています。
応援しています。
しょー (金曜日, 31 1月 2025 16:44)
同じように手続きして、復旧してもすぐ乗っ取られを繰り返してしまいます�
何か良い方法はないですか?
ミッチー (金曜日, 31 1月 2025 17:49)
しょーさん
私の場合、復旧したと同時にパスワードを変えて、2段階認証を行いました。
2段階認証のアプリも入れました。
ご参考になれば嬉しいです。
どのように乗っ取られているかを把握して、そこを防御するのも手かと思います。
だりあ (金曜日, 31 1月 2025 18:59)
こんにちは。
アカウント、取り返せてよかったですね!
実は私も全く同じ経緯で乗っ取られてしまいました。現在、取り戻そうとしています。
それで教えていただきたいのですが、
セルフィーの前にメールアドレスを入力し、
それを承認してもらわないとならないのですが、
どうしても承認されません。
ミッチーさんはどのようなメールアドレスを使われたのでしょうか。
そこを突破できれば、写真撮影に行かれるのですが…
どうぞよろしくお願いします。
ミッチー (金曜日, 31 1月 2025 23:01)
だりあさん
私の場合はメールアドレスを入力後、そのメールに届いた「こちらへ」クリックしたかとうる覚えがあります。そのタイミングがいつだったのかがはっきりしませんが。
ただし、metaからのメールはすぐに届いた記憶はあります。
早くセルフィー動画に行かれることを願っています。
「友だちにヘルプをリクエスト」も試されるのも一つの手段でもあります。
応援しています。
だりあ (日曜日, 02 2月 2025 15:41)
ミッチーさん
ご回答ありがとうございます。
未だ同じところでうろうろしております。
いろいろ調べると、Instagramは日々細かく仕様を変更しているようで、少し前の方法が使えなくなったりしているようです。
たぶん黒ハッカーたちとのいたちごっこになっているからでしょうね。
自分のアカウントを取り戻したいです。